ホーム > 上場準備のホンネ
宝印刷


会員向けCONTENTS

  • なんだか難しそうに見える資本政策案を簡単に作るためのプログラムを用意しました。何回でも作り直せます。プロに頼む前に、経営者のイメージを形にしてみましょう。→こちらをクリック!
  • 上場準備関係の制度や法令は頻繁に改正されることから、常に新しい知識にアップデイトしておく必要があります。上場準備の知識の“最前線”をピックアップしました。→こちらをクリック!
  • 当然のことですが、上場準備会社は株式公開とともに上場会社になります。そうであれば、上場準備中であっても、上場した後に備えて上場会社の情報を把握しておくことが必要になります。→こちらをクリック!
  • IPOにより創業者が手にする利益の概算額を簡単に計算する創業者利益ジェネレータを準備しました。→こちらをクリック!
  • 「上場するまでにいったいいくらのコストがかかる?」「VCからお金を調達するためのコツは?」等々会員向けにプロがホンネで回答します。→こちらをクリック!
  • 「株式公開準備虎の巻」など役に立つコンテンツを掲載しています。→こちらをクリック!

会員向けサービス

  • 「わが社のIPO準備の到達度はいったい何パーセント?」 そんな経営者に疑問にズバリお答えします。→こちらをクリック!
  • プロによる事業計画診断で事業計画をブラッシュアップ!会員向けに無料で提供いたします。→こちらをクリック!

上場準備のホンネ-主幹事証券の選び方、5つのポイント

上場準備会社にとってIPOはもちろんはじめての経験ということもあり、「なんとなく営業が熱心だったので」「知り合いの社長の紹介だったので」といった安易な理由で主幹事証券会社を選んでしまうベンチャー企業も少なくありません。しかし、主幹事証券会社はIPOという港まで誘導してくれる水先案内人です。どの案内人を選ぶかによって、着く港さえ変わってしまいますし、場合によっては港に接岸できないケースも十分に考えられます。それだけにどの証券会社を主幹事として選ぶかということは上場準備会社にとって重要なテーマとなってきます。 そこで、上場準備会社としては、どのような基準で主幹事証券会社を選べばよいのか、そのポイントを5つにまとめてみました。・・・

このニュースの続きは会員向けコンテンツです。続きはこちら

 

ページトップへ